【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

キッチン家電

パナソニック エレック VS ビストロ!違いを比較!圧倒的にビストロがおすすめな理由とスペック比較や口コミも紹介!

オーブンレンジ ビストロ NE-BS607

パナソニック エレック VS ビストロ!違いを比較!圧倒的にビストロがおすすめな理由とスペック比較や口コミも紹介!実際にどっちがいいの?

パナソニックのオーブンレンジを使って料理をしたいなってとき、パナソニックのエレックとビストロとなら、どっちがいいのか、どんなに風に違うのか気になる人も多いのではないでしょうか。そこで、エレックとビストロの違いを比較し、徹底調査してみました。

パナソニック エレックとビストロの違いはビストロはエレックに無いスチーム機能が付いているので蒸し調理が手軽にできることなどオーブンレンジ・ヒーター・スチームの3機能を使って調理できる優れもの、さらに全機チャイルドロック機能も付いているので、近くにいる子供が誤って操作できないようになっていて安心して使える点がエレックより優れているということが分かりました。

 

私も色々なオーブンレンジを使ってみたんですが、最終的にパナソニックのビストロに落ち着きました!

 

NE-BS607-W

NE-BS607-W

パナソニック ビストロ スチーム オーブンレンジ 26L ホワイト NE-BS607-W

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 

PR★知らないと損するAmazonプライム会員
メリット1. 対象商品の送料がすべて無料に
メリット2. プライムビデオで映画やアニメを見放題!
メリット3. プライムミュージックで100万曲以上が聴き放題!
メリット4. Amazon Prime Readingで電子書籍読み放題
メリット5. Kindleリーダー・fireタブレットが割引
メリット6. Amazonパントリーが使える
メリット7. タイムセールに早く参加できる
メリット8. 家族2名を家族会員として登録できる
メリット9. プライムフォトが利用出来る
メリット10. Audible(オーディブル)が3ヶ月無料お試しできる
メリット11. Amazonフレッシュが使える
メリット12. Amazon Dash Buttonが利用できる
メリット13. Amazon Mastercardでポイント2倍貯まる

Amazonプライム「30日間の無料体験」はこちら。

 

でも、パナソニックPanasonicのビストロって値段がちょっと高く感じるから躊躇しているって人も多いかもしれませんね。

実際にメーカー品のパナソニックPanasonicのエレックとビストロのほか、他社製のオーブンレンジを使ってみて、かなり違いがわかったので、ビストロがおすすめな理由、トーストやレンジのスペック比較や口コミなども紹介していきます。

 

 

 

Panasonicビストロがおすすめな4つの理由

わたしが、パナソニックPanasonicのビストロNE-BS607にした理由は以下の4つの理由で、とっても使いやすいので、おすすめします!

もちろん、スチーム機能がいらない人や、子供がいないのでチャイルドロックが不要な場合は エレックで十分なこともあると思います。なので、絶対ではないので、参考にしてくださいね。

 

ビストロは、忙しい時にこそ便利な自動メニューが使えること

Panasonicビストロは、好きな揚げ物メニューでも10分ほどでパパっと出来上がる自動メニューがとても便利です。

ほかにも、

耐熱ガラスボウルがあれば、煮物も10分でできちゃうのもとても便利に使えて、いそがしい毎日に重宝しています。

 

 

ビストロは、オーブンレンジにヒーター・スチームの3機能を使って調理できる優れもの

Panasonicビストロの、ふっくらジューシーにでき上がる蒸し物15分メニューも欠かせないです。子供が大好きなシューマイとかも簡単にできてしまいます。

スチーム機能が付いてオーブンレンジにヒーター・スチームの3機能を使って調理できる優れもの、時短でつくれるメニューがあるので、蒸し物もふくめた調理がかんたんにできるのがいいです。

使い始めると欠かせなくなる、オーブンレンジとしてはとても優秀、単にオーブンレンジだけでなくヒーターとスチームと共に3機能を使いこなす便利さです。

 

 

子供が近くにいても安心なチャイルドロック機能が付いていること

Panasonicビストロは、子供が誤って触っても、ボタンやダイヤルが操作できないチャイルドロック機能付きなので、安心していられます。

子供は親がしていることを見ると、自分も真似したがるのが常。なので、このチャイルドロック機能は欠かせません。

幼い子供がおられる家庭では、かならず欲しい機能ではないでしょうか?!

 

 

Panasonicビストロは、お肉や魚の両面が一度にこんがり焼ける機能も便利

ビストロは、お肉やお魚のオーブンレンジ料理をするときに、いちいち面倒なひっくり返して両面を焼くのではとても手間がかかります。

片面しか焼けないオーブンレンジだと、注意してみていないと、片側だけよく焼けたり、焦がしたりして、しまったと思っても遅いですよね。

Panasonicビストロだと、いちいち裏返さなくてもお肉やお魚など、両面がじょうずに焼けるので、裏返すひつようが無くとても便利に料理ができます。

NE-BS607-W

NE-BS607-W

パナソニック ビストロ スチーム オーブンレンジ 26L ホワイト NE-BS607-W

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 

Panasonicエレックとビストロのスペック比較

今回、パナソニックPanasonicのエレックとビストロで比較した製品は、Amazonで3万円台で買える人気機種です。

もっと上位機種のエレックとビストロもありますが、どちらもお高いので、お手頃価格帯の人気機種から選んで、スペックを比較してみました。

 

Panasonicエレックの主なスペック

機種 NE-MS236-W
特徴 メニュー充実の小型モデル。2~3人分の煮物が10分でできる。
庫内容量 23
オーブン温度 100~250℃
センサー 蒸気センサー
センサーの特徴 食品から出る蒸気を感知し、調理時間を調節
グリル(加熱方式) 遠赤ヒーター
グリル(両面/片面) 片面
トースト 裏返さなければいけない
スチーム機能 なし
操作画面 グレー液晶
自動メニュー数 48
チャイルドロック なし

 

 

Panasonicビストロの主なスペック

機種 NE-BS607-W
特徴 便利な機能多数の26L標準モデル。揚げ物メニューも10分で。
庫内容量 26L
オーブン温度 80~250℃
センサー スイングサーチ赤外線センサー
センサーの特徴 8つの眼がスイングし、食品の温度を直接検知。最適に仕上げる。
グリル(加熱方式) 遠赤Wヒーター(裏返し不要)
グリル(両面/片面) 両面
トースト ひっくり返さずに両面トーストが焼ける
スチーム機能 あり
操作画面 ホワイトバックライト液晶
自動メニュー数 62
チャイルドロック あり

 

パナソニックPanasonicのオーブンレンジ、エレックとビストロの違いで気になる点ですが、

このスペック比較でわかるとおり、ビストロの便利な機能が目につきます。

とくに、トースターからの買い替えでオーブンレンジを選ぶ場合、毎朝トースターで食パンを焼いていたら裏返す必要なかったですよね。それがエレックに買い替えてしまうと、いちいち裏返さないと食パンが焼けないので、いそがしい毎日の朝食で裏返す手間がかかってしまって負担になってしまいます。

PanasonicビストロNE-BS607は、ビストロでは当たり前に付いている裏返し不要な遠赤両面焼き機能が標準装備されているので、ビストロを選べはこれまでのトースターと同じように使えます。

また、

エレックとの比較で特筆すべきはPanasonicビストロには全機、スチーム機能が付いているので、蒸し物調理にもとても便利に使えます。たとえば、シューマイや豚まん、茶わん蒸しなどの蒸し物料理にとても重宝することがわかりました。

 

 

 

 

Panasonicビストロを買ってよかったという実際に使った人の口コミ評価

他社製2005年式のオーブンレンジを使っていて壊れてしまったのでこちらに買い替えました。人気商品なのか納品まで数日かかりました。画面に説明やレシピまで表示され、電気代までも・・・関心、関心でした。
ただ、日々お弁当加熱用途だけなら勿体ないと思います。レンジをフル活用される方向けと思います。スチームを使った庫内洗浄、クエン酸洗浄、脱臭なとお手入れモードも充実しています。

 

 

高機能なオーブンレンジと言うと過熱水蒸気オーブンを売りにしてる物が多いですが、
ビストロはスチーム機能に力を入れてるのかなと思います。

冷凍お肉の解凍とか、レンジで茹で野菜を作る時や、パン生地の発酵等にもスチームを併用してくれるのでしっとり仕上がり、一段上の仕事をしてくれます。
こういう機能は日頃のご飯作りでよく使うので助かります。

温度センサーもしっかりしてるし、オーブンで焼きムラもほとんど出来無いので信頼できます。
他社製の300℃まで出るものと迷いましたが、250℃でパンを作ったらすぐにしっかり焼き目が付いたので安心しました。
(以前350℃まで出るオーブンを持っててピザを焼く時は重宝しましたが、そこまで高温が必要な料理ってあんまり無いんですよね。でもフランスパン等を焼く時には良いみたいですし、お料理極めてる方には必要なんだと思います。)

ホワイトを選んだので外観はかなりシンプルですが、カラー画面が想像以上に便利で役立っており、見た目的にも素敵。(アップル製品みたいな感じ…?)

以前ブラック×ステンレスの大きくて重厚感のある過熱水蒸気オーブンを使っていた時に重苦しさを感じて嫌になった事があるので(高級機を使いこなせないプレッシャーに拠るもの)、このシンプルで透明感のある見た目が私はむしろ好きです。(でも機能は充実してるので頼もしい。)

 

 

イロイロな事が出来!料理の楽しみが増えました。主人も息子も料理入門。
特に、スチーム解凍に感激。
(今までのレンジが20年も壊れなかったから、そう思うのかも?しれませんが…)
刺身も肉も、素早く、そして、ちょうど良く解凍されます。
お掃除も大変楽です。
買い替えて良かったです。

 

タッチパネルは使い勝手が良いです♪スチームも旧ヘルシオ経験者としては、タンクの容量が大きいのでいちいち給水する必要も無く、ストレスフリーで使用出来ます。何よりメニュー表示がスマートで、表面に書いて無いのが良いです♪

 

高さが大きすぎず、白くてシンプルで設置場所の関係でメニューボタンが右側にあるもの…と絞り込んでこれにしました。
とにかくデザインがいいです。
高さがかなりあるものが増える中、このコンパクトさは貴重。
料理はガスコンロメインでレンジではあまり凝ったものを作るわけではないので機能も十二分です。

 

スチームは、感動しました(笑)
標準だと、少し焼が弱いと思います。グリルもオーブンも焼き色が薄いかな?強めにすれば、いい感じでした。

 

とても静かです。
とても使いやすいです。
あたため機能を主に使用してます。
魚はまだ焼いてないですが、とても楽しみです。

 

Panasonicビストロには、お手軽価格帯のオーブンレンジに付いているのがめずらしい、スチーム機能が付いているのが便利だという声がありますね♪

オーブンレンジはオーブンだけが売り物ではないはずなので、スチーム機能が付いているかどうかは、ごく普通にチェックしておきたいです。

 

 

 

 

パナソニック エレックとビストロの違いを比較!どっちがいい?圧倒的にビストロがおすすめな理由とスペック比較や口コミも紹介!|まとめ

今回は、パナソニックPanasonic エレックとビストロの違いについて徹底調査し、スペック表や口コミもあわせて紹介しました。

パナソニックPanasonicだけに、エレックとビストロ、どちらも工夫が凝らされ便利に作られてはいます。
ですが今回調べてみたところ、パナソニックのオーブンレンジ、 エレックとビストロの違いは、スチーム機能の有無と、トースターから乗り換えた時に一度に両面がトーストできるかどうか!!でした。さらに、子供がおられるご家庭では、チャイルドロック機能も魅力でしょう。

パナソニックのビストロは、トースターから乗り換えた人を意識してか、トースターの便利さ、両面焼きをそのまま採用したことなど、エレック以上に使いやすく、手間がかからないオーブンレンジになっていますね。

 

パナソニックPanasonic エレックとビストロは、どちらも上位機種が発売されているので、上位を選ぶほどスペックは改善され、値段はお高くなります。

でもスペックを慎重に比較すると、同じ価格帯でもエレックには無い機能がビストロには付いてくるので、ビストロはかなりお安くお買い得になっています!

 

料理シーズンを迎え、料理がお好きな方はどちらを選ぶかとっても楽しみですね♪

 

 

NE-MS236-W

NE-MS236-W

パナソニックPanasonic エレック オーブンレンジ 23L フラットテーブル 遠赤ヒーター 蒸気センサー ホワイト NE-MS236-W

 

NE-BS607-W

NE-BS607-W

パナソニックPanasonic ビストロ スチーム オーブンレンジ 26L ホワイト NE-BS607-W

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 

(写真、スペック比較、カスタムレビューなど、公式サイト・パナソニック(Panasonic)のAmazon店より引用)

-キッチン家電

© 2024 知っ得情報 ブログblog Powered by AFFINGER5