トースターは今や、スチームや温度制御ができるいろいろなタイプがたくさん出回っていますよね。
たんにパンをトーストするだけでなく、焼く、蒸す、温め、オーブン料理や油を使用しないヘルシー料理など多彩な調理を楽しめる製品も出回るようになり、トースターの調理領域も大きく変わるんだとか…(;;)
だからこそ、商品選択、商品検索はとっても大事!!
キッチン家電の中でもトースターは毎日使うものだから、ちゃんとしたものを使って、料理の幅を大きく広げたいですよね!
トースターの中でも大人気の、『Aladdin (アラジン) トースター』!!
独自の技術“グラファイトヒーター”と“石英管ヒーター”の組み合わせによって、トーストしたパンのおいしさを大幅にアップしてくれる優れもの。
その中でも今回は、シリーズの中でも人気のあるトースター、CAT-GS13BとAGT-G13A、
こちらの2つの商品の違いについて、詳しくご紹介していきます♪
この記事で書かれている内容
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13Bの機能
まず、『Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13B』についてご紹介していきます!
特徴としてはこの3つ。
独自の技術“グラファイトヒーター”と“石英管ヒーター”の組み合わせ、極上のトーストを
特許技術「遠赤グラファイト」搭載で、極上のトーストを
「遠赤グラファイト」がわずか0.2秒で発熱し、庫内温度を高くします。 短時間かつ高温で一気に焼き上げることで、外はカリッと、中は水分が残っているのでモチモチのトーストを焼くことができます。
さらに、トーストの表面はもちろんのこと、内部の温度も高くなることで甘味が増します。 早く熱く調理することが、よりおいしいトーストを作る秘訣です。
お手入れカンタン、アップした操作性
お客様の声でも多かった「焼き網の取り外し」 焼き網が取り外せるようになり、トースターのお掃除がしやすくなりました。
つまみを大きくしたことで、温度調節とタイマーの設定がより正確に合わせられるようになり、操作しやすくなりました。
Aladdin (アラジン) トースター 2枚焼き 温度調節機能 タイマー機能付きグリーン CAT-GS13B(G)
Aladdin (アラジン) トースター 4枚焼き 温度調節機能 タイマー機能付きグリーン AGT-G13A(G)
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13Bの機能とAGT-G13Aの違いは?
続いては、元々発売していた『Aladdin (アラジン) トースター AGT-G13A』について、ご紹介していきます!
…と言いたいところなのですが、Aladdin (アラジン)の公式サイトを見てみると、ワット数と大きさ、付属品に若干の違いが見られるだけで、機能の違いはナシに近い!!
スペック表を比べてみる限りでは、ほぼ同じでした^^
CAT-GS13Bのスペック
製品番号 | CAT-GS13B(G) |
カラー | グリーン |
電源/消費電力 | AC100V/1250W |
トーストの焼ける枚数 | 2枚 |
ヒーター | (庫内上)グラファイトヒーター (庫内下)石英管ヒーター |
コードの長さ | 1.2m |
本体寸法 | W350 x D295 x H235mm |
庫内寸法 | W310 x D235 x H87mm |
温度調節つまみ | 280℃~100℃ |
本体重量 | 約3.4㎏ |
付属品 | 受け皿(ホーロー)/コンセプトブック |
AGT-G13Aのスペック
製品番号 | AGT-G13A(G) |
カラー | グリーン |
電源/消費電力 | AC100V/1300W |
トーストの焼ける枚数 | 4枚 |
ヒーター | (庫内上)グラファイトヒーター (庫内下)石英管ヒーター |
コードの長さ | 1.0m |
本体寸法 | W360 x D355 x H250mm |
庫内寸法 | W310 x D285 x H90mm |
温度調節つまみ | 280℃~100℃ |
本体重量 | 約4.7㎏ |
付属品 | グリルパン/グリルネット/レシピブック/コンセプトブック |
機能の明らかな違いはただ一つ。トースターとして2枚焼き用か4枚焼き用かの違いだけです!!
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13BとAGT-G13Aは見た目も変わらないみたいですが、これだけの違いで価格の差が気になる方は、在庫がなくなる前にはやめにチェックしておいた方が良さそうですね!
Aladdin (アラジン) トースター 2枚焼き 温度調節機能 タイマー機能付きグリーン CAT-GS13B(G)
Aladdin (アラジン) トースター 4枚焼き 温度調節機能 タイマー機能付きグリーン AGT-G13A(G)
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13BとAGT-G13Aの口コミ
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13BとAGT-G13Aの悪い口コミ
本商品はモデルチェンジされた後の品番です。トースト裏面の焼きムラ対策として下部のヒーターが二本から三本になったりするなど、その他にも改良が多くなされたものらしく、楽しみに待っていました。
素早い配送対応をしていただきましたが、残念なことに旧型番の品物が送られてきました。
皆さんもお気をつけ下さい。
旧型が届きました
もちろん返品です
以前から欲しかった商品だったので、楽しみにしていたのですが、いざ使ってみると上部分が全く暖まらず、ランプ部分が故障しており、不良品でした。楽しみにしていただけにとっても残念でした。
旧型番の商品が送られてきたり、凹みのあるものやランプが故障のものが送られてくる人為的な発送ミスがあるようです。
皆さん即返品されていますので、もしこのようなことがあれば、すぐに返品交換してもらったほうがよいですね。
トースターとしては、お値段はもちろん高いものですし、そこまで機能はなくても、機能や軽さやお値段重視で選びたい方には要チェックのポイントですね♪
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13BとAGT-G13Aの良い口コミ
多くの方と同じくバ◯ミューダとどちらにしようか悩んだクチです。でも前者の水トラブルがやはり心配だし、グラタンなどを焼く時に庫内の低さが気に入らずアラジンにしました(パンを焼くだけの理由で買うならバル◯ューダだったかも)
アラジンの新モデルと、探しようによっては五千円位値落ちしてる旧モデルのどちらにしようかまたしても迷ったのですが、一度買えばそうそう買い換える機会のない物なので思い切って新モデルを買いました。
焼きムラが出来るとよく言われてますが、新モデルでは下部の石英管が三本に増えたおかげかムラなく焼けてます。
ツマミをひねった瞬間に周囲までブワッと温かくなってビックリ!グラファイトの明るい光にビックリ!
パンサクッとフワフワで美味しい〜♪幸せです。あ、因みにですが、[か◯ん]というレビュアーさんのレビューは間違いです。
当商品は2018 9月発売ですので「使用して4、5年くらい」経つ訳はないんです。追記です。
書き忘れてましたが網が取り外し可能に変更され洗えるようになりました。衛生面が気になってた方には朗報かと。
付属グリルパンが四角になり容量が増えました。
パッとヒーターが灯ると、庫内が良く見えるほど明るい。
ふわっと水蒸気が出て、前面ガラスが曇るほど早く加熱される。
すぐに焼き色がカリッとついて、中はしっとり♪4枚タイプだと、ピザも入って、サッととろける。
焼き上がりのタイミングが明るいので判断しやすい、実用的。
深型と浅型を重ねて、野菜の素焼きが、石窯並みの仕上がり。旨い。
前の機種は裏面の焼きが甘いとのレビューがありましたが、新型は下側のヒーターが3本に増え、表も裏も同じように焼けます。
立ち上がりが本当に早く、外はさっくり、中はしっとりモチモチです。
付属のグリルパンで粉200gを使い、ホットケーキを焼いてみましたが200度10分でフワフワの大きなホットケーキが焼けました。
グリルパンが四角くなり丸の時より容量も増えたようなので色々と活用してみたいです。
レンジがとても早く、焼き上がりも素晴らしい。パンが美味しい!!
近くのパン屋さん(レストラン併設)に、セルフで焼けるようにアラジンのトースターが置いてあり、
そこで、初めてアラジンというメーカーを知りました。
たまたま、約15年使用していた三洋製のトースター(天寿全う)が壊れたため、
トースターの買い替えをすることになりました。
バルミューダとどちらにするか迷ったのですが、購入してから約2週間、満足しています。
バルミューダを使っていないので比較はできませんが、少なくとも水を入れるとか、
給水管をの洗浄とかが不要なので、面倒臭がりの我が家では、アラジンが良い選択だと思っています。
4枚焼きは少々高い価格設定ですが、広いのでパン2枚の時でも広々と適当に置いて焼けます。
グリーンを買いましたが、この色も他のメーカーに無いので気に入っています。
トースターに使用しています。
のがみの食パンをアルミホイルで包んで冷凍~パン焼き迄従来品なら8分かかったものが3分で満遍なく焼き上がるのに驚きました。
トーストの味はふんわり、しっとり、表面カリッで絶妙です。
デザインは昔懐かしい形・色で60代のわたしは気に入っています。
使い方はカーンタンですぐに覚えました。
耐久性については購入したばかりなので評価は並としました。
価格については、トースターとしては大変高価ですが、費用対効果を考えるとわたしはアリと感じます。
高いトーストを買い続けることを思うと、安いと思います。
そろそろトースターを買い換える時期かと思っていたところ、とあるデパートで、薄グリーンで柔らかなデザインの本機「グラファイトグリル&トースター AGT-G13A(G) 」が目に留まった。店員さんは「外カリ・中モチですよ」とその焼け具合を頻りに宣伝していた。帰宅して早速ネット検索。「アラジン グリル&トースター」の新旧モデルを詳細に比較したtwitter(「ちゃまぼこ アラジントースター」で検索)を見て購入を決定。店頭より随分安く、Amazonに注文、翌日落手した。
このトースターは食パンを4枚焼くことができるが、本体の大きさはこれまで使っていたもの(2枚焼きの他社製)とほとんど同じ(奥行きが若干長い)。これまで、台所の隅がトースターの定位置だったが、新着のトースターは、しばらくの間、居間からも目の届くところに置くことにした。連休中は来客が多く、皆さん「かわいい!」と言われる。スウィッチを入れると直ぐに(0.2秒)遠赤外グラファイトのあかい灯が窓から見えて「きれい!」とも。
食パンの種類や厚さによって、温度、時間・焼き網の高さを調節して、焼き加減はすぐ会得できた。これまで使っていたトースターは、一度焼くと庫内の温度が下がるまで待たなければならなかったが(急ぐときは団扇であおいだりして・・・)、本機は続けて焼くことができるのも特徴のひとつ。庫内の温度調節がよくできているらしい。焼いている間、あかい灯が点いたり消えたりしている。
トースターとしては高価ではあるが、本機はその名のとおり、附属のグリルパンなどを使って、焼く・あぶる・蒸す・温めるなどの調理ができる。レシピーブックも付いている。ネットにも本機を使った多種多様なレシピーが載っている。ただし、ネットにあるものの多くは旧型のグリルパンを使っており、本機のものとは形状と容量が異なるので、分量などに注意する必要があるだろう。いろいろと試したが、いずれも手軽。全てが思い通りというわけにはいかなかったが、パエリアは、お米がちょっとアルデンテに仕上がり、うまくできた(280℃、15分、10分蒸らし)。2人分ならパエリア・パンを使う必要がない。
しかし、何といっても、食パンの「外カリ・中モチ」がうれしい。焼き上がりを知らせる「チーン」の響きもよい。
ずっと5000円以内くらいのトースターを使っていたけどこれはそういうのとは火力が違います。
公式サイトにレシピがいっぱいあってこれは料理の幅が広がります。
1番感動したのはホットケーキがひっくり返さずふっくらと楽に出来ることですね。
買ってよかったです。
オーブントースターってなかなか壊れないので買い替えないですよね。
今回、たまたまドコモの期間限定ポイントが余ってたのでオーブントースターを10年ぶり?に買い替えました。
以前のオーブントースターは多分、3000円くらいのもの。
使用した感じでは以下の通り。①ダイヤル回した瞬間にヒータがオンします❢以前はじんわりとヒータが赤くなったのですが、本製品は一瞬で明るくなり温度が上がります。その結果、時間短縮になりますので忙しい朝に便利。
②アナログのダイヤルが使いやすい。デジタルはハイテクっぽいですが電子機器なので壊れやすい。本製品はダイヤル式なので壊れにくいと思います。また、ぐりっと回すだけで良いから設定も早い。
③扉を開けるとトレイが出てきますからパンが取りやすい。
④安いパンでもモチモチなパンになり美味しく焼けます。
この日はチーズパンを焼いてみたけど、以前のオーブントースター感覚で焼くと焦げてしまうので注意ですね( ꈍᴗꈍ)
スーパーに売ってるニッポンハムのピザが丸々焼けるところが○1、すぐにグラファイトが熱を帯びるところが○1にて求めていたものが一まとめになってました!
あとは10年以上の耐久性に期待したいと思います。
噂通りの品質で少し価格は高いけど、その価値は十分にある。デザイン可愛く、色もグリーン系でシック。スイッチONで瞬時に優しい灯り、トーストの仕上がりは、ムラ無く外はカリッと中はモッチリです。
更にチキンを温めにも中まで通っていて、日々試みるのが楽しみと、家内の要望通りにてご機嫌です。
ずっと欲しい商品でした。
息子が彼女と同居するのに購入して、
パンが美味しく焼けるとのことで、
我が家も購入。
マイナーチェンジで下側のヒーター
三本になり、焼けむらもなく大変
美味しく焼けます。
デザイン、アラジンカラー?も
すごく気に入っています。
使用中のオレンジ色も明るくて、
美味しくなるような気にさせま
す。
買って良かったという所有欲を
満足させる商品です。
同類のものより価格は高いですが、素早く焼き上がり、外はカリ中はフンワリして同じパンでも味が明らかに違います。
大変おいしいですよ。
他のトースターと比較されている方もやはり多いみたいですね。
それでも他の安いトースターと比べると全然仕上がりが違うとの事…^^!
Amazonの口コミも★5を付けている方が多く、高評価ばかり。
使ってみたらやめられないトースターです!!
Aladdin (アラジン) トースター CAT-GS13Bの機能とAGT-G13Aの違い│まとめ
今回調べてみたところ、CAT-GS13BとAGT-G13Aの明らかな違いはトーストの焼ける枚数!!
ただ値段は、CAT-GS13Bの発売が2019/3/17、AGT-G13Aの発売が2018/8/31、いずれもAladdin(アラジン)Amazon店での取り扱いで、参考価格よりも少し安くなっています!
今すぐ欲しい!という方や、安いほうを求めている方、トーストの焼ける枚数が2枚のほうが気になる方はCAT-GS13Bをオススメします!
いいトースター欲しいけど値段が張るし、ちょっと贅沢そう…と、思っている方も、この2機種なら試してみたいと思えますよね!
一度使ったらやみつきになっちゃうかも…♪ぜひ試してみてください^^!
Aladdin (アラジン) トースター 2枚焼き 温度調節機能 タイマー機能付きグリーン CAT-GS13B(G)
Aladdin (アラジン) トースター 4枚焼き 温度調節機能 タイマー機能付きグリーン AGT-G13A(G)
(商品スペックや写真、口コミなど、Aladdin(アラジン)Amazon店・公式サイトより引用)