【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

車中泊

車中泊の結露対策と除湿方法!ポータブル除湿機(器)ファン・除湿剤は必要?初心者でもできた効果的おすすめな方法!

 車中泊の結露対策と除湿方法!ポータブル除湿機(器)ファン・除湿剤は必要?初心者でもできた効果的おすすめな方法

 車中泊の車窓の結露を防ぐ方法から、除湿までの、方法をまとめました。この方法で、結露対策、除湿ができなければもうあきらめたほうが良いです。車中泊で車窓の結露や除湿したいって悩んでいるなら、是非読んでください。

 車中泊していて、車内が湿気で、ベトベトしている感じって嫌ですよね。車中泊で、快適になるはずの高価なシュラフで泊まっても、翌朝起きたらなんか寝袋ごと、湿気を感じてしまったって嫌じゃないですか。少しでもそうならない方法をこの記事では紹介したいと思います。

 まず初めに、除湿が必要になる結露がなぜ起きるを説明します。そして、結露を防ぐ自作でできるある物を紹介します。そして、除湿の方法やその他の注意点を順にまとめました。

 車内の結露は、車中泊に限らず、車内の湿気で起きます。車内の温度が下がり、空気中の湿気が飽和水蒸気量を超えると、車窓に結露が付くなど、車内のあらゆる所で起きます。

 とくに冬場は、空気が乾燥していても車窓の内側は結露しがちです。十分な断熱材を施した車以外、結露は避けられません。

 その除湿にと、除湿機の導入をと考えますが、夏場は良くても冬場は空気が乾燥しているので、車中泊で寝ている間にのどや気管支を傷める恐れがあり、お勧めできません。そこで、除湿の前に、結露を抑える方法からご紹介します

話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!

 

結露対策と除湿と防寒の為のグッズ

強い味方!自作の銀マット車窓シェード、これは防寒にも有効!

 そもそも除湿しなくてもいい結露対策として、車窓に結露させないように窓をシェードで完全に覆い車中空気中の湿気が窓の内側に付かないよう工夫することです。これは、ホームセンターなどで売られている銀マットで自作のシェードを作り、窓枠にきっちりはめ込むシェードを作れば、車窓の結露を防ぐ効果があります。冬場は車内に冷気が入るのも抑えたいので、この方法をお勧めします。8㎜厚くらいの厚手のタイプが扱いやすいでしょう。

 作り方は簡単。用意すべきものは、トレーシングペーパー、2Bなどの柔らかい鉛筆、ホームセンターなどで売られている丸めた銀マット、以上です。トレーシングペーパーですが、小さいのしかない場合は、糊でつないで乾かして、窓枠の型が取れるように準備してください。

 トレーシングペーパーを窓枠に押し付けるようにし、窓枠にそって鉛筆で線を引き、窓枠の型を写し取ります。フロントガラス、バックガラスも含めて、全面作っていきます。

 トレーシングペーパーに線が引けたら、これを銀マットに貼り付け、ハサミで切ります。このとき、銀マットを型より5㎜ほど大きめに切るのがポイントです。これは、窓枠に銀マットシェードを填めた時にテンションがかかって、取れにくくするためです。この要領で、車窓にぴったりのシェードを作ることができます。

 車中泊の際に、このシェードを窓枠に填めこみ、使ってみてください。車内の湿気で車窓が結露することがなくなります。冬場はこれで車窓の結露を防ぐことができます。厚手の銀マットシェードを使って作るのがポイントです。

 面倒でも一度作ってしまうと、車中泊用に、あるいは外から中が見えないようにするためにも便利に使えます。銀マットシェード自体はAmazonでも安く買えるので、手間だけの問題ですね。

ユーザー(USER) ロールマットS U-547

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 

YouTube動画で、この作り方を丁寧に実践している人がいたので、ぜひ参考に見てほしいです。

ただし、この人がやってるのはよく聞くと、結露対策というより目隠しだと思います。安眠のために、作っているという感じです。

 

ジムニーなどではなく、気密性の高い車に乗っているなら、寒い冬場はともかく、寝具には枕・マットレス・掛布団がまとまった革新的なスリープギア【ブレインスリープ ALL IN ONE】が便利で重宝します。

枕・マットレス・掛布団がまとまった革新的なスリープギア【ブレインスリープ ALL IN ONE】(22-1122)

「脳」と「睡眠」を科学するブレインスリープのテクノロジーをひとつに。
ブレインスリープピロー・マットレス・コンフォーター(掛け布団)をミニマルにまとめた革新的なスリープギア
『ブレインスリープ ALL IN ONE』

特長は3つ
1、脳を冷やし、深い睡眠に誘うブレインスリープピローと優れた体圧分散性を叶えるブレインスリープマットレスを一体化。
  さらにオールシーズン使用できるように設計されたコンフォーターで365日快適な睡眠へ。

2、超省スペース設計。軽くて持ち運びも楽。
  サイズもクローゼットに収まるサイズでスペースを有効活用できる

3、防汚加工に加え、すべて自宅で洗えて清潔。湿気がたまらないので扱いが楽。
  ※カバーとコンフォーターは洗濯機、ピローとマットレスはシャワーで。
  またブレインスリープピローと同様に100%再生素材でサスティナブル。

 

※ブレインスリープ参考商品

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 

上の写真は、全国を車で一周するために回っているご夫婦が、窓枠に実際に断熱材をはめ込むために、窓枠の大きさに手作りでカットしてつかっておられるのをYouTube動画で公開しているのを見つけて、画面を紹介したものです。

ぜひ参考にしてみてください。ちなみにこのご夫婦のアカウントは、「ノマLIFE / ミニマルな暮らし」です。

 

 

吸水シートと中性洗剤

 このほか、除湿のために市販の吸水シートを窓に貼る方法や、結露対策で中洗洗剤を溶かした水で車窓の内側を拭く方法もあります。自作シェードを用意できない場合に、これである程度結露をしのげます。

ストリックスデザイン(STRIX DESIGN) 防水 シート

 

【モットン除湿シート】公式サイト

梅雨から夏にかけてジメジメした季節が続き湿度も高くなります。 また、冬には結露が発生する為、室内の湿度は高くなります。 さらに、人は、睡眠時にコップ1〜2杯の汗を掻くため、 布団は一年中湿気の脅威にさらされています。 ですので、湿気対策をしっかりしないとマットレスや布団にカビやダニが繁殖し、 悪臭やかゆみにつながる事もあります。 大事なお布団やマットレスを守る上でも、 湿気対策はおススメです。 「モットン除湿シート」を、日本最大級の某ネットショッピングモールの ランキング1位と7位の除湿シートと第三機関で比較試験を実施した所、 モットン除湿シートが一番吸湿量が多いという結果となりました。

《商品の特徴》 1.くり返し使えて経済的 2.干し時が分かる湿気お知らせセンサー付き 3.アンモニアに対する消臭性が特に強い 4.耐久性が高く、吸水・吸湿の繰り返しや天日干しの光による吸水性能の低下がみられません 5.塩分の含まれた寝汗もしっかり吸収します。

 

 

車内で調理、湯沸かしをしない

PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 さらに、車内の湿気を増やさず結露させない方法として、冬場は換気できない分、車内での調理など、コンロや湯沸かし器などの使用を控えれば、余計な湿気を生むことがなくなります。車中泊での楽しみに調理や食事がありますが、車内の結露を抑えたいなら食事は外食で済ませるようにすることは結露を減らすためには有効です。

 プリムスなどのバーナーを車中に持ち込んで、車中泊でちょっとした調理を楽しむ人をYouTube動画で見たことあると思いますが、換気を十分しないと、結露という不便な面が出てきてしまいます。調理を取るか、結露を防ぐか、車中泊を楽しむ上で、むつかしい選択肢であるところではあります。

 

換気をする

SUNVICスズキ ジムニー JB64W /JB74W ジムニー シエラ 車用サンシェード

「国内企業販売」SUNVICスズキ ジムニー JB64W /JB74W ジムニー シエラ 車用サンシェード 遮光シェード 車窓日よけ ブラックメッシュ 5層構造 車中泊 一台分 盗難防止 吸盤付き 取り付け簡単 6PCS
SUNVIC

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 また、冬場以外のシーズンは、窓を開けて換気することである程度、結露を抑えることができます。車内と車外の空気を入れ替えるようにすれば、車内に湿気がこもらないようにすることで、車窓の内側に結露することを減らせます。サイズの合う、市販のサンシェードで窓を覆ってしまうのも一つの方法です。

 

 ※簡易的な、こちらのカーテンのほうが使い心地は良いかもしれない。私は上のサンシェードタイプを買って取り付けたが密閉度は高いが、全部付けると気分的にちょっと息苦しかった。

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 夏は標高の高い場所に車を停めて車中泊するようにすることも有効です。又、アイドリングはお勧めできませんが、クーラーをかけて除湿することもできましょう。

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 小型の扇風機をいくつか窓付近に取り付けて、より換気をよくする方法もよいです。電池式、充電式、USB式の扇風機が使いやすいです。

 

除湿器・除湿機

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 冒頭で、冬場の除湿器の使用は、寝ている間にのどや気管支を傷める恐れがあると書きましたが、逆に夏場は役に立つと思います。

 除湿器は充電式のが便利でしょう。Amazonなどで1万円位までで買えます。一晩中つかえる12時間タイプから乾燥時間が2時間と短いタイプまであります。乾燥時間が短時間のタイプが人気が高いようです。

 コンセントにプラグを挿して使う除湿機は急速に除湿できますが、クローゼットなどで使えるコンパクトな充電式除湿器を車内に持ち込み、セットしておけば、就寝時だけでなく、効率的に除湿力を発揮します。ただ車中泊調理で湿気を増やすようなことをすれば、それには追いつきません。

 コンセントを挿して使う電気除湿機を使う場合は、大容量のポータブル電源か、シガーソケットに挿して車のバッテリーを使うインバーターを用意する必要があります

 いずれにしても、室温が20℃~15℃位より下がると効果は薄れてくるようです。タンク内に溜まった水は毎日捨てるようにしてください。

 

寝具用除湿シート

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 車内の湿気が多いと、マットや敷布の下まで結露がでます。ここに敷くだけで寝具のジメジメがなくなる、寝具用除湿シートの併用もおすすめします。梅雨の時期から夏場にかけて、家の中でも車内でも使えて快適に寝られます。ただし、あくまで寝具用で、車窓の結露を防ぐ効果はありません。

 

手軽に役に立つ寝袋用インナーシーツ

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 結露を防ぐこととは直接関係ありませんが、車中泊で快適に過ごすために欠かせない寝袋(シュラフ)で、より快適に寝るために、寝袋用インナーシーツが必需です。

 寝袋は頻繁に洗濯することが出来ないことは誰でも知っています。寝汗をかいて、寝袋が湿気たり、ニオイが付いてきたり、たとえ汚れても、ふき取りしたり干したりする位です。

 高価なダウンシュラフを使っているなら、なおさら洗えないですね。

 そんな時に役に立つのが、寝袋用インナーシーツです。これを寝袋(シュラフ)に入れて使うだけで、たとえ湿気のこもった車内で寝たり、汗をかいてしまっても、寝袋自体が汚れないので、快適に車中泊での睡眠が確保できます。

 もしまだ持っていないなら、ぜひ寝袋用インナーシーツを活用してください。

 

 

インナーシーツ トラベルシーツ インナーシュラフ 寝袋インナー

インナーシーツ トラベルシーツ インナーシュラフ 寝袋インナー

インナーシーツ トラベルシーツ インナーシュラフ 寝袋インナー

Amazonでご購入の際、プライム会員ならクレジットカードでギフト券をチャージすると0.5%ポイントが貯まります。

Amazon Mastercardご利用なら通常カード利用ポイント率よりお得です。

 

 

車中泊の結露対策と除湿方法!ポータブル除湿機(器)ファン・除湿剤は必要?初心者でもできた効果的おすすめな方法!|まとめ

 今回は、車中泊の結露対策と除湿方法!ポータブル除湿機(器)ファン・除湿剤は必要?初心者でもできた効果的おすすめな方法!、と題してご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

 対策をとって、結露をすこしでも抑え、できれば除湿器など使わなくてもよいようにするのに役立ててもらえたらと思います。さいごは、結露ワイパー乾いたタオルを用意しておいて、ぬぐいとる程度でよい程度になればと思います。

話題の車中泊グッズなら車中泊専門店におまかせ!

 

(写真など、フリー画像サイト・公式サイト・Amazon店より引用)

 

-車中泊

© 2024 知っ得情報 ブログblog Powered by AFFINGER5